
200以上の人気マンガストーリーより、毎日ランダムにお送り中。

今日も読んで頂きありがとうございます。佐藤康行です。
褒めることは、相手の本当によいところを発見して、言ってあげることです。
それに対してお世辞は、自分の都合を満たすために出てくる作戦の言葉です。
褒めることと、お世辞を言うということは、まさに愛とエゴの違いとも言えます。
ですから、あなたはお世辞を言うのをやめて、相手の本当の長所をみつけて、褒めてあげるようにして下さい。
それと同時に、あなたにお世辞を言って近づいてくる人がいることも、発見して下さい。
本物のダイヤモンドをずっと見続けていると、イミテーションはすぐにわかるように、あなた自身から相手の長所をみて褒める習慣を作れば、自然と、お世辞で言っているのか、本当に褒めてくれているのかの違いがわかってきます。
●人の長所をみつけるようにすれば、自分に対してお世辞で言っているのかどうか、すぐにわかるようになります。

下記のバナーをクリックしてランキングにご協力ください。


【毎週更新中!佐藤康行公式YouTube】
佐藤康行
最新記事 by 佐藤康行 (全て見る)
- 失敗したら、その反対のシミュレーションをする - 2021年3月1日
- 自信を失いかけたら、励ましてくれる人の所へ行く - 2021年2月28日
- ゴールデンタイムに集中! で、ぐんぐん成績アップできる - 2021年2月27日