ブログ 「黄金の谷のプログラム」 今日は YSコンサルタントのCDプログラム「黄金の谷の法則」の製作用質問会があった。このプログラムは、毎月学長(佐藤康行)の最新の講話とそのエネルギーが満載の内容になっている。質問会はプログラムユーザーの方から頂いた質問がベース。プログラムの成果は相当な方が感じているようだが、やはり、結果が現れるのには個人差がある。今日はプログラムの聞き方や、取り組む姿勢に 2018.07.30 ブログ
ブログ 8月11日の福岡講演会とYSくまざわクリニックの奇跡 その2 3月12日、セミナーが終わった後、学長は博多天神にあるYSくまざわクリニックを開院後初めて訪れた。おしゃれな内装のクリニックを見学した後、熊澤院長夫妻との会食となった。奇跡のカウンセリングとその後のドラマが始まったのはその時だった。初めは優しく社交辞令的な会話で始まった会食。徐々に本題のYSくまざわクリニックの経営に関する話となった。学長は少しずつ学長視点で「真我の 2018.07.29 ブログ
ブログ 8月18日福岡講演会とYSくまざわクリニックの奇跡 その1 福岡での『佐藤康行とYSくまざわクリニックの講演会』が間近に迫っている!日々の学長の進化のスピード、そして、YSくまざわクリニックと学長のこれまでの秘話、いろいろなことを思い返すと、これまでにない、とんでもない講演会になるのは間違いない。実はこの半年で異例の3度目の学長の福岡入りなのだが、今回の講演会開催の裏には信じられないような奇跡の秘話があるのだ。そこにはいろ 2018.07.28 ブログ
ブログ 新・真我カウンセリング 真我カウンセリングと瞑想が物凄いことになっている!学長の発想は日々とんでもない!完全に新しいカウンセリング手法が完成した。真我に出会ってない人でも、相手の真我を開かせることができるカウンセリングが出来上がったのだ。これが広まれば、本当にどれだけたくさんの人が真我に目覚めるんだろう。すべてのハードルがなくなった。今日もこのカウンセ 2018.07.27 ブログ
ブログ 昼間の特別基礎編 今日は午後、IGA主催の佐藤康行特別基礎編が開催された。平日の昼間の開催は東京ではとても珍しい。昨日、参加申し込みリストを見てびっくりした。平日の昼間にもかかわらず、夜と同じかそれ以上の申し込みだったからだ。受講生の方が、ひょっとしていつもの夜の時間と間違っているのではないかと少し心配だった。しかし、会場びっしりの参加者!そして、とてもとても濃い内 2018.07.27 ブログ
ブログ 真我の最高度の自由自在な脳の使い方 先日、来年1月にIGAで開催される新セミナーが決まった。タイトルは『真我の最高度の自由自在な脳の使い方』。「脳の使い方」。これは老若男女誰もが興味のあるテーマ。脳の使い方といえば、学長(佐藤康行)ほど不思議で無駄のない脳の使い方はないと思う。学長はよくご自分で忘れっぽいと言われるのだが、実際は違う!ありえない記憶力だ!!数字にもめちゃ 2018.07.26 ブログ
ブログ 縁 今日も不思議なことの連続だった。昨日のビッグな吉報に凄く関係のある人が、何も知らずに何のアポもなく、いきなり事務所に朝早くから来られていた!しかも、その吉報を伝えるとシンクロだらけで本当に驚いた!完全に皆んな何かに動かされている。午後からは、今ものすごく急成長をしているIT会社のスゴ腕社長が学長(佐藤康行)会いに来るということになっていた。 2018.07.25 ブログ
ブログ 逆システム 真我に出会う前は、目標を持って努力をし、その目標を達成して何かを得ることが正しい生き方だと思っていた。真我に出会ってからも、もちろん努力や目標は必要だと思うけど、学長(佐藤康行)の近くにいると常に全く別の世界を体験するので、今までの常識がガタガタと音を立てて崩れていく。なぜなら、出来事が先に起きたり、予期せぬ人が急に現れたり、想像もしなかったような話が舞い込んできたり 2018.07.23 ブログ
ブログ リアル量子力学 今日は佐藤康行学長の「真我と量子力学」セミナーだった。今までで一番短く感じた1日。午前中だけでも1日セミナーが終わったかのような満足感。実は、始まる直前、学長が「ホーキング、ホーキング」と聞こえてくると言われていた。実際にホーキング博士を調べるとやはり物理学者だと。一体学長の脳はどうなっているんだろうと思った。新しく作られたスライドはと 2018.07.22 ブログ
ブログ エネルギーの世界 昨日、ある地方の企業の会長さんが「真我」の本に感動され、大量にIGA出版に注文をされたのだが、今日は不思議なことに、その同じ地域の受講生の方が学長に会いに来られた。その方にその企業のことを聞いてみると、なんと、その地方ではテレビCMもされているくらい誰もが知っている超有名企業だったのだ。そんなシンクロが毎日起こる。教育関係の方が来られたら、別の教育関係の方からメールが 2018.07.21 ブログ