※質疑応答より
学長:100%自分なのです。鏡に映る姿は100%自分じゃないですか。
半分は自分が映って、半分は子供が映っているってことはないです。
だから100%自分が映っているというのが一番解決が早いです。
顔を変えたら瞬間に鏡に映る姿も変わるでしょ。
だから、1秒で変わっちゃう。
時間なんかかからないのです。時間がかかるのは、向こう側の鏡に問題があると思っているから。
それはいくら経っても同じことを繰り返すわけです。
自分の顔は何も変わっていない。
鏡に映っている姿に文句を言ったり心配したりしている。
それは意味のないことですね。それを今見せられているのです。
鏡に映る姿を変えるには自分を変える。
自分を変えるというのは、メガネを変える。
メガネを相手の汚れている面を見えるメガネから、美点しか見えないメガネに変えちゃう。
そのメガネは何でできているかというと、自分の心でできています。
心がメガネになっている。メガネが歪んで左右に動いたり前後に動いたりすると、自分の顔が違って見えるでしょ。
メガネが美しい面しか見えないメガネに変える。
それには美点発見をすることです。
そうするとメガネが変わってきます。素晴らしい面が見えてきたら、小さな変化を大きく認める。
素晴らしいねって思いっきり褒めて、思いっきり美点をいってあげる。
そうすると必ず心の奥の深層心理に入りますから、その一言はずっと残りますから自信を持てるような言葉を投げかけていく。
それがずっと残っていきますから、それは忘れませんから。それを必ず言葉に出して行動で表してあげてください。
そうすると間違いなく変化します。
メガネを変えましょう。
そして鏡に映る姿を変えましょう。
Facebook Comments Box